1 |
国債証券 |
2 |
地方債証券 |
3 |
特別の堀津により法人の発行する債券(4および11を除く) |
4 |
資産の流動化に関する法律に規定する特定社債券 |
5 |
社債券(相互会社の社債券を含む) |
6 |
特別の法律により設立された法人の発行する出資する証券(7、8および11を除く) |
7 |
協同組織金融機関の優先出資に関する法律に規定する優先出資証券 |
8 |
資産の流動化に関する法律に規定する優先出資証券又は新優先出資引受権を表示する証券 |
9 |
株券又は新株予約権証券 |
10 |
投資信託および投資法人に関する法律に規定する投資信託又は外国投資信託の受益証券 |
11 |
投資信託および投資法人に関する法律に規定する投資証券もしくは投資法人債券又は外国投資証券 |
12 |
貸付信託の受益証券 |
13 |
資産の流動化に関する法律に規定する特定目的信託の受益証券 |
14 |
信託法に規定する受益証券発行信託の受益証券 |
15 |
法人が事業に必要な資金を調達するために発行する約束手形のうち、内閣府令で定めるもの |
16 |
抵当証券法に規定する抵当証券 |
17 |
外国又は外国の者の発行する証券又は証書で1~9まで又は12~16の証券又は証書の性質を有するもの(18を除く) |
18 |
外国の者の発行する証券又は証書で銀行業を営む者その他の金銭の貸付けを業として行う者の貸付債権を信託する信託の受益権又はこれに類する権利を表示するもののうち、内閣府令で定めるもの |
19 |
オプションを表示する証券又は証書 |
20 |
1~19に掲げる証券又は証書の預託を受けた者が当該証券又は証書の発行された国以外の国において発行する証券又は証書で、当該預託を受けた証券又は証書に係る権利を表示するもの |
21 |
1~20に掲げるものの他、流通性その他の事情を勘案し、公益又は投資者の保護を確保することが必要と認められるものとして政令で定める証券又は証書 |